
高校受験真っ只中なのに「IMAXで観たい!」という息子の強い要望で2回目の鑑賞。IMAXレーザーのでかい画面で可愛いレゼと凄まじいバトルを堪能できた。デンジとレゼの出会いから夜の学校とプール、花火大会からのバトルを経てのラスト。やっぱりデンジとレゼは恋をしてたよ。ハニトラだって?野暮なこと言うなよ。息子はもちろん大満足で「3回目はドルビーだ」と言ってる。いや勉強しろよw
ただ、息子の言う「ドルビー」は正解かもしれない。IMAXレーザーは画面がでかくて迫力はあるけど、IMAX専用に撮影されてない作品だと額縁になってしまうのがもったいない。ノーランみたいに専用撮影された作品ならIMAXの真価を発揮するけどね。
一方でドルビーシネマは、ドルビービジョンでコントラストが効いて黒が真っ黒に沈むし、音もドルビーアトモスで立体的。アニメの鮮やかな色彩やエフェクトはドルビーの方が映えるんじゃないか。レゼの髪と目の色、血の赤、夜のプールの青、ボムの変身と爆発、台風の悪魔とか、ドルビービジョンで観たらもっと美しく映えるはずだ。
3回目のドルビーシネマ鑑賞、行かざるをえないのか?w
チェンソーマン レゼ編 IMAX(2025)