ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女

原作小説を読み倒したのでオリジナル版も抑えようと観たけど、やっぱりフィンチャー監督のリメイク版『ドラゴン・タトゥーの女』のほうが好きだなー。こっちはややドラマ色強めで謎解きも分かりやすいんだけどね。リスベット役のノオミ・ラパスがちょっとゴツい(体格とか輪郭が)のもなぁ。ルーニー・マーラーのビジュアルがやっぱり最強だ。

とか言いながら、オリジナル版は続編のミレニアム2、3も映画化されてるから気になるちゃなるんだけど…。フィンチャー版で続編出たら速攻で飛びつくんだけどなー。どうしたもんか……。

ちなみに、原作小説『ミレニアム』3部作を執筆したスティーグ・ラーソンは、1が出版される前に心臓発作で死んでしまったという……。死後に出版され世界中でベストセラーになって映画化までされるという大成功を見ることも知ることもないなんて悲劇すぎるわ。

オリジナルにしろリメイクにしろ、映画観て面白いと思ったらなら、ぜひ原作小説を読んでみてほしい。めちゃ面白いから!イチオシ!

ー ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Amazon: Prime Videoで観る >
Amazon: Blu-rayで観る >

利用している動画配信サービス >
VODの選び方のポイントをご紹介。イチオシは…。

自宅での映画鑑賞環境について(2023年4月版) >
映画好きなら自宅でも映画館気分に浸りたい。イチオシは……。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住映画好きアラフィフ男子。好きな映画1位は『ゴッドファーザー』。最近はもっぱらVODでの鑑賞がメイン。でもやっぱりスクリーンで観たい。息子を映画好きにする計画実践中!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次