あの前作から10年、ついに続編が!とワクテカして観賞したけど期待はずれだったw。そこそこ楽しめたけどどうにも物足りない。やっぱり前作から10年経った感が無い(リトルロック以外w)のが厳しいなー。アビゲイル・ブレスリンが成長したから10年なんだろうけど、さすがに空きすぎだし無理ありすぎろ。この内容だたら続編作らなくてもよかったのに。前作が最高だったし続編への期待値が高かっただけに反動が。残念だ…。
以下、ネタバレあり!!!
だいたい、10年も経ってたら人も世界ももっと変わってるはずだけどなー。タラハシーはキャラ的にほぼそのままでOKだとしても、コロンバスとウィチタは結婚して子供がいますくらいの変化があってもいいのでは?10年たってまだ好きだ嫌いだやってんなよw
そういう意味では、期待を超えて激変したのがリトルロックw。前作での可愛らしさはどこへやらの顔面とやたら巨乳アピールするぽっちゃり体型。どうしてこうなった?が止まらない。子役は難しいなぁ。
ところどころ『ウォーキング・デッド』オマージュなシーンも。終盤のバビロンでの箱庭的展開でこそ、生き残るためのルールを駆使して、ウォーキング・デッドをイジり倒して欲しかったなー。それでこそのゾンビランドだろ…。
キャラ立ちしまくってたが新登場のマディソンだ。最初はウザかったけど結果的には彼女が居てくれてよかったと思える存在感だった。そんなマディソンを演じるゾーイ・ドゥイッチが懐かしのリー・トンプソンの娘と後で知ってビックリ。
お気に入りは、オープニングの女神がゾンビをボコボコにする演出と、劇中の「今年のゾンビ殺し大賞」と、エンドロール後に登場するビル・マーレイの活躍かなw
そういや、トウィンキーはどうなったんだ!?
ゾンビランド ダブルタップ(2019)
監督 ルーベン・フライシャー
出演 ウディ・ハレルソン, ジェシー・アイゼンバーグ, エマ・ストーン, アビゲイル・ブレスリン, ビル・マーレイ