2012年に観て面白かった映画たち5選

2012年ベスト5

2016年に観た映画は58作品だった。今年は観た映画の本数が50本超えてきたので、ちょっと年間ベストぽいものをやってみようかなと。選ぶポイントは「Blu-ray買うならコレ!」な5作品を厳選て感じで。ちなみに、スクリーンで観たのは4作品だったから、まあまあ頑張ったほうかなw

1. ドラゴン・タトゥーの女

2. カジノ・ロワイヤル

3. ドライヴ

4. ゴーストライター

5. ダークナイト ライジング

次点は、『デイブレイカー』だ。バンパイア×近未来SF×ゾンビという全マシ作品。そして『ピラニア3D』はB級映画の名作といえる快作。どっちもほんと5選に入れたかった。どっちもBlu-ray買うw。さらに『ミスター・ノーバディ』も圧倒的な映像美と難解な物語が最高だったし、1回観ただけじゃ理解できない悔しさもあいまって、Blu-ray買うw。

あと、『オールド・ボーイ』と『パンズ・ラビリンス』、そして『スプライス』はどれも後味の苦さがたまらない。3作とも見る人を選ぶ作品だろうけど、心に残る刻まれること間違いなしだ。

邦画は、懐かしの『切腹』『椿三十郎』『復讐するは我にあり』が最高だった。不朽の名作だから他と比べるのもなんだけどね。邦画は昔の作品のほうが面白いよなー。

というわけで、今年のベスト5作品とその他もろもろでした。来年もいい映画に出会いたいな。目標は年間50本!スクリーンで5本!て感じかな。がんばっていこー。

利用している動画配信サービス >
VODの選び方のポイントをご紹介。イチオシは…。

自宅での映画鑑賞環境について(2023年4月版) >
映画好きなら自宅でも映画館気分に浸りたい。イチオシは……。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住映画好きアラフィフ男子。好きな映画1位は『ゴッドファーザー』。最近はもっぱらVODでの鑑賞がメイン。でもやっぱりスクリーンで観たい。息子を映画好きにする計画実践中!

目次