2016年に観て面白かった映画たち5選

2016年ベスト5

2016年に観た映画は31作品。うちスクリーンで観たのは2作品。うーん昨年と比べると半減どころか激減してしまったなぁ。原因は、ドラマ『ブレイキング・バッド』をシーズン6まで一気観してたから……。まあめちゃくちゃハマってたから仕方ないw

と悩みながらも、今年も「Blu-ray買うならどれ?」でピックアップ!今年は絞りに絞って5本だけ!

1. アバウト・タイム

マジで良かった……。タイムリープ×恋愛だけじゃない家族愛のドラマ。息子をもつ親として染み入りまくりだったよ。

2. ジョン・ウィック

キアヌ無双。飼い犬を殺されただけでそこまで復讐するかってくらいの殺戮っぷりが爽快。ガンアクションも魅せる。

3. シン・ゴジラ

久々に日本映画の底力を見た気がしたな。庵野監督やっぱり凄い。この勢いで頑張れ日本!

4. プリデスティネーション

ほんと良かった。タイムリープな近未来SF好きなら間違いなくハマる。イーサン・ホークにハズレ無し。Blu-ray買う。

5. サプライズ

B級なんだけどこういうの大好物なんだよなー。中盤あたりでまさかの展開になってからはニヤニヤが止まらなかったw

次点だと、『あと1センチの恋』のリリー・コリンズはほんと可愛かったなー。『6才のボクが、大人になるまで。』は企画勝ち。ここにもイーサン・ホークが!作品選びが素晴らしいな。SFだと『オデッセイ』『ゼロ・グラビティ』が楽しめた。『ぼくのエリ 200歳の少女』はオリジナル版の強さを再確認した作品。

あと、家族で観た『バック・トゥー・ザ・フューチャー』シリーズはやっぱり最高だった。子供らも絶賛でパート3まで一気観。やっぱり名作は古びないね。Blu-ray揃えなければw

……あらためて振り返ってみると、本数少ないなりに良い映画に出会えた年ではあったかなー。来年こそはもっと映画観ないとな。目指せ60本で!(強気)

利用している動画配信サービス >
VODの選び方のポイントをご紹介。イチオシは…。

自宅での映画鑑賞環境について(2023年4月版) >
映画好きなら自宅でも映画館気分に浸りたい。イチオシは……。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住映画好きアラフィフ男子。最近はもっぱらVODでの鑑賞がメイン。でもやっぱりスクリーンで観たい。息子を映画好きにする計画実践中!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次